忍者ブログ
懸賞応募が趣味の主婦。当選1回につき100円、ちりつも貯金開始!ポイ活や株主優待などちょっと得したことも書いてます。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」さんのモラで応募しました!

イチビキ 献立いろいろつゆ・献立いろいろ黒酢つゆ 各1本が抽選でモラえます。

これ1本で味が決まる!イチビキさんのロングセラー商品!!

献立いろいろつゆは和食の煮物や丼、お浸しなどなど色んなメニューが、

調味料を合わせたりする手間がいらないのに料理が出来るので重宝します。

中華の甘酢は甘かったり酸っぱかったりと上手くできないのですが、

献立いろいろ黒酢つゆなら難しい味付けが簡単にできそうですね。

料理のレパートリーも増えそうです!





PR


新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」さんのモラで応募しました!

エスビー食品のワンプロキッチン 

特製カレー 中辛/ワンプロキッチン ビーフシチューが抽選でモラえます。

皮付きじゃがいも、乱切り人参の具材がごろっと入ったカレー用ソース。

お肉を用意し、5分煮込むだけで出来上がり!

時短で美味しいものができるのが良いですね。







モニプラさま経由で応募した

「ごちそうだらけの、夏スシロー!とろにく祭」キャンペーンに当選 !

あきんどスシローさまから、お食事券2000円分いただきました 。



家族みんなスシロー大好きなので、とっても嬉しい!!

あきんどスシローさま&モニプラさま、ありがとうございました!





今月はまーったく当選なしだったのですが、やっと当選報告ができます!

甘熟王プレミアムクラブ メルマガプレゼントクイズで当選。

甘熟王オリジナルトートバッグが届きました!



程よい大きさで容量もあります。エコバッグにちょうどよさそう。

サブのエコバッグとしてカバンに入れときます。

スミフルさま、ありがとうございました!









最近まで梅雨でうっとおしい天気だったのが、

梅雨が明けて急に暑くなり、体がついていかない。

今年の真夏日はいったい何日続くやら…。

何にもやる気が起きないけど、ハガキやネット応募はこまめにやらないとね。

種をまかなきゃ、当たりは実らないわー!

さて、7月の総括です!

当選したのは、

イチビキ お福分けセット
氷結×2本
巨峰シャーベット&マスカット氷
ミッフィーエコバッグ
DARS×30個
Evernoteプレミアム(1年間)
カロリーメイトゼリー
氷結
朝摘みオレンジ&サントリー天然水
レッドホットチキン
パピコ
プリッツ
ボディメンテドリンク

カロリーママ 綾鷹特選茶

7月の合計額は 1400円でした!

※ちりつも貯金 2019年4月13日より開始!

※ちりつも貯金マイルール    
 懸賞当選1回につき100円貯金する!





プロフィール
懸賞応募大好きな主婦です。
当選品の記録として始めました!が
当選少なく更新頻度低め…。
ネットやTwitter、LINEの懸賞は
応募できるのがあればその都度応募。
はがきはオープン・クローズド共に
基本1枚しか応募してません。
今、一番欲しいのはトースター!
トースター当たるといいな。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ポイ活
PeX経由でTポイント交換できます!
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー!お金がたまるポイントサイト

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

話題の新商品がモラえる&タメせる!


ブログに広告を貼るだけ!


アンケートモニターサイト!


不要な参考書はコチラへ!

バーコード
忍者カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)めぐやんの懸賞当選blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]